• 2020年12月21日
  • 2021年6月1日

任せる=放置になっていない?!大きな裁量を求める相手でも放置はしてはいけない

私は、外部のメンバーに仕事を依頼しているのだが、納期を守って対応するという当然のことをやってもらえれば、とくに細々と管理はしないというスタンスにしている。しかし、放置はしない。たまに、任せることイコール放置になっている人がいる。そして、依頼している本 […]

  • 2020年12月20日
  • 2021年8月5日

四苦八苦する自分をも俯瞰して笑い飛ばす

強み、得意なことを活かしていくにしても、一時的に苦手なことと向き合う必要がでてくる。成果を出していくには避けて通れない道である。自分の非力さを日々感じることばかりで、自信をなくしてしまうこともある。 そして、そういったときは目の前のことに目一杯になり […]

  • 2020年12月20日
  • 2021年8月10日

「あなたがいないと困る」の言葉でタイミングを逃さない

会社を辞めた、辞めたいと上司に伝えた経験がある人であれば、「あなたに辞められると、業務が回らなくなる」と引き止められたことがあるかもしれない。 これは、人を縛りつけてしまう言葉であるが、発している側は深く考えずに使っていたりするので注意が必要だ。 「 […]

  • 2020年12月20日
  • 2021年8月5日

無理な約束はもとからしないほうが後から断るよりマシ

約束を守る人というのは、信頼されるものである。信頼は、仕事をしていく上でもとても重要なことである。そして、信頼を得るまでには長い時間がかかるものである。しかしながら、些細なことで一瞬にして失うものでもある。 信頼を得るには、相手との小さな約束を守り続 […]

  • 2020年12月20日
  • 2021年8月10日

変化が嫌ならもとの場所を離れなければいい

中途採用で入社した社員など新しい環境に入ったときに、何かと「前の会社ではこうだった」とばかり言う人がいる。 これまでの経験や実力をアピールしたいのかもしれない。また、今の環境の問題点を教えようとしてくれているのかもしれない。しかし、この「前の会社では […]

  • 2020年12月20日
  • 2021年8月5日

人に付かずに判断する力

仕事に「人の好き嫌い」といった感情を持ち込むことは本来あるべきことではない。しかし、その感情を切り離すことができずに仕事をしている人が大半ではないだろうか。 ただ、経営者であれば、生ぬるい対応では通用しない場面での判断を迫られることが多々ある。人に付 […]

  • 2020年12月20日
  • 2021年8月5日

いい悪いで決めつけず分けて考えること

思うようにうまくいかないという悩みを抱えている人の特徴のひとつとして、一つの事柄に対して、いいか悪いかという軸でしか考えられず、すべてごっちゃにしてしまっていることが挙げられる。 例えば、趣味や好きなことを仕事にしていきたい人に、ビジネスにするには覚 […]

  • 2020年12月20日
  • 2021年8月5日

報告とは話が盛られて大げさになりがち

あなたは、何かの報告があったとき、内容と温度感ともに事実どおり正しく伝わってきていると思っているだろうか? とくにここで言いたいのは、温度感の方なのだが、私は常に感じているのは、たいがい温度感は事実と違うということである。盛られて大げさになっているこ […]

  • 2020年12月20日
  • 2021年8月5日

相手の立場を守るために譲る姿勢も必要

ディレクターという仕事は、多くの関係者の立場を尊重しながらプロジェクトを動かしていくことである。それぞれの感情を汲みながら、誰に対してもフラットだという姿勢でいなければならない。 プロジェクトの進行にあたっては、さまざまなトラブルが起こってくる。意思 […]

  • 2020年12月18日
  • 2021年8月5日

失敗したときに心を軽くする視点

失敗は仕事につきものである。ゼロにすることは不可能だし、その経験によって知恵がつき成長していくものであるから、ゼロにする必要もない。 しかし、私たちには常に「評価」がつきまとう。だから、つい失敗を怖れてしまう。そして、失敗すると、自分を責めて、くよく […]